【入荷】ブリヂストン・アンカーRL1クロスバイク
ブリヂストンサイクルが展開する本格スポーツバイシクルブランド【アンカー】からリリースされた初のクロスバイクRL1が入荷しました。
アルミエントリー系ロードバイクRLシリーズのコンセプトをベースとしながらも、前3速×後8速のワイドな変速ギヤとディスクブレーキを組み合わせたスポーツバイク仕様です。
コロナ禍によるシマノ関係の自転車パーツ不足により、今春にサンプルとして発注していたMサイズ・ホワイトとLサイズ・カーキーグリーンの2台がやっと入荷しました。
しかしながら、今後の入荷は未定という状態で、スポーツバイシクル全般に店頭在庫が無くなるとしばらく入荷の見通しが立たない状態が来年度まで続きそうです。
ご購入をお考えの皆さまにはご不便をおかけします。m(_ _;)m
【入荷】TLタイヤ向けタイヤレバー【WedgeWedgeⅡ】
irzman(バーズマン)の新製品、チューブレスタイヤの装着を容易にするタイヤレバー【Wedge WedgeⅡ】がやっと入荷してきました。
最近のロードバイクに採用されているチューブレスやチューブレスレディのタイヤとホイールは、その構造上タイヤの脱着が一般的なWOと比べるとかなり硬くて困難な事が多いです。
このWedge WedgeⅡタイヤレバーは、てこの原理を応用したシステムによりその着脱を容易にしてくれます。
タイヤの取り外しには、メインレバーとサブレバーの2本を使います。
タイヤ取付時には、最後のビードを入れるのが辛くなる部分でメインレバーの引っ掛け爪とてこの原理を利用して装着します。
- サイズ:205mm x 34mm x 17mm / 120mm x 27mm x6mm
少々サイズは大きいので長めのバッグが必要となりますが、チューブレスタイヤをご利用ならば携行をおすすめします。
【祝日営業のお知らせ】7月23日(木)営業します。
毎週木曜日は定休日とさせていただいておりますが、
7月23日(木)海の日 通常営業させていただきます。
corratec DOLOMITI 展示中
標準仕様では、サドルとケーブルのカラーはブラックですが、ロゴカラーに合わせてホワイトにしてみました。
ジャパンアッセンブルのドロミテは、ステム長を体格に合わせて変更出来ます。バーテープもブラックかホワイトを選択できます。
【入荷展示中】コラテック DOLOMITE ロード
DOLOMITI(Japan Assembly モデル)
高い性能とお手頃な価格で人気の corratec ロードバイク【ドロミテ】を展示中です。
DOLOMITI
ハイパフォーマンスアルミロードバイク「DOLOMITI」。2019モデルよりフレーム製法を、ダブルバテッドからトリプルバテッドへ変更し、より軽く、より乗りやすく進化しました。2020モデルでは、さらなる軽さ、乗り心地を求め、ITM製カーポンシートポスト「KERO」を採用しました。
前方部が太く扁平し、ラウンドしながら細くなるトップチューブ、扁平形状のシートステーにより、振動吸収性がとても高く、アルミロードバイク特有の振動の伝わりを減少させ快適性を向上しています。後方にオフセットしたフルカーボンフォーク「PRO CONTROL FORK」は、横方向の安定性とハンドリング性能の向上に寄与するとともに、振動吸収性もすぐれています。
そして、溶接部の下げに施したスムースウェルディング加工は、まるでカーボンフレームのように滑らかで綺麗な仕上がりとなっています。
また、ステム長、ハンドルサイズ、バーテープのカラーもお選び頂き、国内で組み立てられ、最高のコンディションでお届けします。
○コンポーネント / ホイール / メーカー希望税抜価格
○ULTEGRA / RS100 / ¥199,000
○105 / RS100 / ¥159,000 →¥139,000
○TIAGRA COMPACT / R501 / ¥139,000
○SORA COMPACT / R501 / ¥123,000
TIAGRA完成車の価格でコンポーネンツを105にアップグレードするキャンペーンが6月末まで延長されました。
カラーもサイズも在庫わずかとなっています。
お早めのご注文をお待ちしております。
(在庫カラーは、アクアブルーとブラック/シルバーのみ)